大阪にある学校の、それぞれの強み

ゲームのグラフィックデザインを学べる学校は、本当に数が多いので、選ぶのが大変です。

進学先の決定で悩んでいる人も多いかもしれませんので、それぞれの学校の強みを記載していきます。

・大阪アミューズメントメディア専門学校
この学校の強みはなんといっても、在学1年目からゲーム作品を作る実習があるというところです。

プロが評価を下してくれるので、ゲームの世界のシビアさを感じることができるはずです。

この制作の経験が、後々、就職活動をする際に自分の強みとなってきます。

・HAL大阪
こちらの学校は、東京と愛知に姉妹校があります。

世界で初めて、任天堂と提携をした学校です。

任天堂でゲーム作りをしている人たちの講義をきけますし、プロ用のソフトを使って、ゲームを開発できる環境です!

学生でひよっこの段階から、そんな素晴らしい体験ができる学校はそうありません。

また、クロス・フィールド教育という制度を導入していて、そこで他分野と交わりながら自分の専攻分野を伸ばしていくことができるので、広い視野で物事を見る訓練ができるのです。

まだまだ大阪にはいい学校があります。

学費の面、住まいの面などを考慮して、進学先を決めて下さい。

就職先は?

ゲームグラフィックデザインを学んだ後の就職先。

これが一番、気になるところだと思います。

ゲームの、グラフィックデザインを学びたいという人は、ゲーム業界に就職したいという思いがすごくあると思いますので、ゲーム制作会社への勤務を希望するでしょう。

もちろん、大阪には100を超す会社があるので、大阪で就職することが可能です。

中には、デザインだけを請け負っている会社もあるので、グラフィックデザイナーにとっては、願ったりかなったりではないでしょうか。

また、もし、ゲーム業界への情熱が薄れてしまったということであっても、他の業界を目指すことができます。

グラフィックデザインは、色々な場所で利用されている技術ですので、このスキルを持っていることは強みにつながるのです。

広告業や出版業、デザイン会社、印刷会社など、ありとあらゆる就職先があります。

そしてこれらは東京の次に大阪に多くの企業があるので、問題ありません。

授業内容

東京だから、大阪だから、福岡だから、と、ゲームのグラフィックデザインを学ぶ上で、違うことはありません。

ほぼ全て、同じようなことを勉強することができます。

特に、ゲームは全国で作られていますし、よくあるように、東京に出て技術や知識を習得しなければ!というような考えは持たなくてよいです。

どんな授業が行われているのかをご紹介しますね。

まずは、絵を描く授業です。

最初はデッサンから入ります。

その後で、色彩を付け、ゲーム画面にいてもおかしくないバランスというのを学んでいきます。

人間のキャラクターを描くのでしたら、人体の動きについても勉強していきます。

その次に、コンピュータグラフィックを勉強します。ここが最も大事な時間です。

イラストレーターなどの専用ツールを使うので、まずはこのツールを習得します。

ペンタブと言われるものを使いますが、それも最初は使うのが難しく、自分の絵を描けないと悩む人も多いのです。

学校は、自分がいかに勉強するかです。頑張ってくださいね!